どーもヤマジです。
以前こちらのブログではNintendo Switch向けのサードパーティー製コントローラー「GameSir Pro」のレビューとペアリング方法についての記事を書きました。
このコントローラーは同梱されているUSBドングル(コントローラーとPCを接続するための機器)を介して、PC用のゲームパッドとして使用することができます。
数多のPCゲームタイトルをプレイすることができるプラットフォーム「Steam」でも、当然GameSir Proを使うことができるのですが、普通にそのまま使用すると一つ問題があることに気づきます。
そう、AボタンとBボタンが逆に認識されてしまう問題です。
モンハンライズを例とすると、緊急回避ボタンと決定ボタンが入れ替わってしまうのです。かなり違和感があり、プレイに大きく影響します・・・。
この記事では、この致命的な問題を解決する方法を画像多めに解説していこうと思います。
SteamでGameSir Proを正しく認識させる手順
Steamの[設定]を開く
- Steamの左上にある[Steam]ボタンをクリック
- 出てきたメニューから[一般]をクリック

コントローラ設定
- [設定]内の左側にあるメニューから[コントローラ]をクリック
- [コントローラ設定]内の[一般のコントローラ設定]をクリック

Xbox設定サポートとXboxドライバーインストール
- [Xbox設定サポート]にチェックを入れる
- [Xbox拡張機能のサポート]にチェックを入れる
- [Xboxドライバーインストール]のポップアップウィンドウが出てくるので、[再起動]をクリック

PCが再起動するので、Steamも再起動させてゲームをプレイ
- PCが再起動されるのを待つ
- 再起動したらSteamを起動させる
- プレイしたいゲームを立ち上げ、GameSir Proのボタンが正しく認識されているか確認する
以上です。
AボタンとBボタンが逆に認識されてしまうという問題は、ドングルでPCにペアリングされたGameSir Proが、Xboxのコントローラーとして認識されていることに起因しているようです。
したがって、Steamの設定から、GameSir ProがXboxのコントローラーであることを定義づけてあげなくてはならないのです。